参考図(テキスト版)

隠喩と否定の関係

隠喩と否定の関係(X≠Yのとき)
文の形式/◆ 例文真理値隠喩の可否
記号の例 :
真=真である  偽=偽である
○=隠喩でありうる  △=Yが多義的な場合に隠喩でありうる  ×=隠喩でない
XはYである基本的に×
◆ 彼は男である。
◆ 彼はバカである。×
Xは本当にYだ=『XはYである』は真である
◆ 彼は本当に男だ。
◆ 彼は本当にバカだ。×
XはYでない=『XはYである』は偽である
◆ 彼は男でない。
◆ 彼はバカでない。×
XはYでないが;(Xは)Yである偽;真△;×全体として△
◆ 彼は男でないが、男である。△;×全体として△
◆ 彼はバカでないが、バカである。×;×
XはYだが;(Xは)Yでない真;偽×;△全体として△
◆ 彼は男だが、男でない。×;△全体として△
◆ 彼はバカだが、バカでない。×;×
XはYである原理的に○
◆ 彼は狼である。
Xは本当にYだ=『XはYである』は真である
◆ 彼は本当に狼だ。
XはYでない=『XはYである』は偽である
◆ 彼は狼でない。
XはYでないが;(Xは)Yである真;偽×;○全体として○
◆ 彼は狼でないが、狼である。×;○ 
XはYだが;(Xは)Yでない偽;真○;×全体として○
◆ 彼は狼だが、狼でない。○;× 
← ←本文に戻る  
←ひとつ前に戻る

うちやま・かずや (UCHIYAMA,Kazuya)
トップページに戻る